インクジェットプリンターとは?レーザープリンターとは?仕組みや違いを解説!

クリエイティブ / 印刷・加工

インクジェットプリンターとレーザープリンター何が違う?

こんにちは。デジタルプリントサービスグループのスズキです。

印刷会社である当社は、日々さまざまな種類の印刷機やプリンターを使って印刷物を製造しています。仕様や印刷物の目的によって、使用する印刷機やプリンターを使い分けており、それぞれに特徴があります。

今回は、皆さんにとっても身近な「レーザープリンター」と「インクジェットプリンター」について解説します。

レーザープリンターとは

はじめに、「レーザープリンター」について解説します。

レーザープリンターとは、トナー(樹脂の粉)を使って紙に印刷するプリンターのことを指します。
代表的なのがオフィスにあるコピー機です。

印刷会社では、オフィスにあるコピー機よりも高品質で高速なプロダクション機を使用して印刷物を製造しています。(私が所属しているデジタルプリントサービスグループで使用しているのもこのプリンターです。)

仕組みは複雑で、「帯電→露光→現像→転写→定着→清掃」を1サイクルとして、1枚の印刷物を作ります。何ページもある印刷物はこれをページ分繰り返します。

…ちょっと難しいですよね。
どんな仕組みでプリントが行われるのか見てみましょう。

レーザープリンターの仕組み1「帯電」

レーザープリンターの重要部品である円筒形の感光体ドラムにマイナスの静電気を帯びさせます。

▼レーザープリンターの感光体ドラム

レーザーカラー複合機の感光体ドラム

レーザープリンターの仕組み2「露光」

帯電させた感光体ドラムにレーザー(最近はLEDも)で画像を描きます。
すると、その部分のマイナス電荷が弱まります。

レーザープリンターの仕組み3「現像」

感光体ドラムのマイナス電荷の弱まった部分に、トナーカートリッジから供給されたトナーを付着させます。

レーザープリンターの仕組み4「転写」

感光体から紙に画像を転写させます。
紙の裏からローラーでプラスの電荷をかけることで紙に転写されます。

レーザープリンターの仕組み5「定着」

高温の定着ローラーで圧力をかけて紙に定着させます。プリントしたての紙が温かいのはこのためです。
ちなみに、詰まった紙を取り抱いた時に手が真っ黒になったり色が付いたりするのは、熱がかかる前のトナーを触ってしまうからです。

レーザープリンターの仕組み6「清掃」

感光体ドラムに残った不要なトナーを、ワイパーブレードで取り除きます。
車のワイパーと同じで、このワイパーブレードが劣化してくると印刷物に線汚れが発生するため、定期的な清掃が欠かせません。


ちなみに当社のプリンターは、1分間にこの一連のサイクルで、A4サイズ片面を最速136枚もプリントすることができます。

紙はエンボスのような凹凸があるもの以外であれば、オフセット印刷で使っている用紙とほぼ同じ用紙にプリントすることができます。
ただし、プリントできる最大サイズがA3サイズだったりと、いくつか制限があるのも事実です。
そのため、印刷物の仕様や納期に応じてオフセット印刷と使い分けるようにしています。

▼デジタルプリントサービスグループの詳しい仕事内容はこちら。

ヒラメキを形に!「デジタルプリントサービスグループ」の仕事内容を紹介!

インクジェットプリンターとは

続いて、「インクジェットプリンター」について解説します。

こちらは家庭用のプリンターとしても販売されており、自宅での年賀状の印刷などで使っている方も多いのではないでしょうか?

実は、印刷会社でも大判プリンターという、大型のインクジェットプリンターを使っています。

当社では少部数のポスターだったり、オフセット印刷の簡易校正に使っています。
インク粒子が細かい分写真品質が良く、色の再現性に優れているのが特徴です。

インクジェットプリンターの仕組み

インクジェットプリンターの仕組みとしては、噴出しノズルが付いたプリントヘッドが紙の上を移動し、インクを噴出して画像を描いていきます。

液体インクを使うため、紙はインクが滲まないような特殊な加工が施された専用紙を使う必要があります。年賀はがきにインクジェット用があるのはそのためですね。

ちなみに、先ほどご紹介したレーザープリンターにはインクジェット用紙の適正がないので使うことはできません。レーザープリンターを使っている会社にインクジェット用の年賀はがきを持ち込んで、「これにプリントして!」と言われてもできないんです。
機械の故障につながるので、インクジェット用紙はインクジェットプリンターで使う必要があります。

プリンターの特徴を知って使い分けよう

では、改めて「レーザープリンター」と「インクジェットプリンター」についてまとめます。

レーザープリンターのメリット

印刷速度が速い
・1枚当たりのコストが安い
・インクが滲まない
・使える用紙のバリエーションが豊富

レーザープリンターのデメリット

・機械本体価格が高い
・機械が大きい
・電力消費が大きい
・インクジェットプリンターより画質が劣る

レーザープリンターにはそれぞれ上記のようなメリット、デメリットがあります。

当社が使用しているレーザープリンターは、オフセット印刷には及びませんが、生産性に優れたレーザープリンターを使っています。
「オフセット印刷で製造するほどの部数はいらない」「必要以上に印刷物の在庫を持ちたくない」という場合には、当社が所有しているようなレーザープリンターでの製造が適しています。

つまり、レーザープリンターは少部数、多品種の印刷物が得意なんです。
当社ではモノクロ機を最新型に入れ替え、写真品質が格段に良くなりました!

 

では、同じようにインクジェットプリンターについても見てみましょう。

インクジェットプリンターのメリット

写真品質が高い
・機械本体価格が安い
・機械が小さい

インクジェットプリンターのデメリット

・印刷速度が遅い
・専用紙にしか印刷できない
・インクがすぐなくなってしまう
・1枚当たりのコストが高い

インクジェットプリンターにはこのようなメリット、デメリットがあります。

先ほど記載したように、当社は大型のインクジェットプリンターも導入しています。
「ポスターを作りたいけど必要なのは数枚」といった場合には、最大B1までのポスターは大判インクジェットプリンターで対応することができます。

専用の光沢紙、コート紙、マット紙をご用意しているので、デザインやポスターの用途にあった用紙を使用することもできます。(※ただし、インクジェット用紙のためマット紙でもそれなりに光沢感があります。)

 


印刷機やプリンターにはそれぞれ特徴があり、印刷会社ではその特徴やメリットが一番活きるかたちで機械を使い分けています。

今回はデジタルプリントの話でしたが、当社はもちろんオフセット印刷も行っています。

「こんな印刷物を作りたいけど、作れる?」といったお悩みがありましたら、ぜひご連絡ください。
印刷物の用途や目的に応じて、最適な印刷方法をご提案いたします!

 お問い合わせ

コーポレートサイトバナー

〈この記事を読んだ方にオススメ!〉

「オフセット印刷」「デジタル印刷」とは?違いをわかりやすく解説!

黒紙に印刷をしたらお洒落な印刷物が完成!デザイナーさんは必見!

関連記事

関連サービス

お問い合わせ

運営会社

75年以上の歴史をもつ横浜のクリエイティブ制作会社です。印刷物のデザイン・製造はもちろん、動画やWEBサイトの制作、マーケティング支援など、ありとあらゆるお客さまの課題解決に取り組んでいます。

詳しく見る