「ピクトグラムとユニバーサルデザイン」その歴史と活用事例を探る

コラム

ピクトグラム

皆さんは「ピクトグラム」をご存じでしょうか?
代表的なのは、非常口やトイレの看板に描かれている人型のマーク。「非常時はここから逃げるんだ」というように、一目で何を意味するものなのか理解できる特長があります。

この「誰にとっても分かりやすい」というのは非常に大切で、「ユニバーサルデザイン」に通ずるものがあります。

そこで今回は、「ピクトグラムとユニバーサルデザイン」と題して、この二つの関係性について解説します。

ピクトグラムとは

「ピクトグラム(Pictogram)」とは、一般的に「絵文字」「絵ことば」などと呼ばれ、何らかの情報や注意を示すために表示される視覚記号のひとつです。

歴史を辿ると、人類最初の絵として知られる洞窟壁画まで遡ります。
ものの形状を描いて意味を伝える絵文字として捉えると、メソポタミアに栄えたシュメール人の楔形くさびがた文字や、エジプトの象形文字であるヒエログリフ、中国の甲骨文字などがピクトグラムの原形とも考えられます。

ピクトグラムとユニバーサルデザインのはじまり

国際的な「絵ことば」としてのピクトグラムが認識され始めたのは、1920年代のInternational System Of Typographic Picture Education、略して「アイソタイプ(ISOTYPE)」です。
アイソタイプは、オーストリア出身の教育者、哲学者のオットー・ノイラートらがデザインした、単純かつ非言語的な方法で情報を伝達するための視覚記号のことを指します。

もともと彼らが始めたプロジェクトは、教育を受けていない大衆に複雑な社会経済の事実を伝えることを意図したものでした。
そこで、視認性の高いアイコンによって情報を記号化し、誰にでも一目で理解させることができるアイソタイプが発明されました。

ユニバーサルデザインという概念が公式に提唱された1985(昭和60)年から60年以上も前に、すでにユニバーサルデザインが行われていたと考えることができます。

ユニバーサルデザインにおけるピクトグラムの可能性

1949年にイギリスの動物学者、遺伝学者のランスロット・トマス・ホグベンは、「コミュニケーションの歴史」の中で、国際社会に向けたピクトグラムの可能性を示唆しています。

その後国際的なシンボル計画は交通機関、機械類に関わるものなど多方面に展開され、やがてあらゆる産業技術の標準化を進めるISO(国際標準化機構)において、グラフィック・シンボルの統一標準化が進められました。

その中で非常口サインをはじめ、一般的な案内誘導のための図記号を「公共案内用図記号(Graphical Symbols for Public Information)」と呼び、ISO7001によって国際規格として制定されています。

国内においては、日本が世界に先駆けてJIS(日本工業化規格)における「JIS絵記号」を標準化。高齢化やユニバーサルデザインの潮流を背景に、2005(平成17)年にはコミュニケーション支援用に300を超えるピクトグラムが制定されています。


このように、ピクトグラムの原型となるものははるか昔からありつつも、ユニバーサルデザインの発展に伴い、ピクトグラムもより多方面で活用されるようになっていったことが分かります。

ピクトグラム活用事例

2021年に開催された東京オリンピックの開会式では、ピクトグラムを使ったパフォーマンスが話題になりました。それもあって、ピクトグラムはより注目を浴びるデザインになったと言えるでしょう。

株式会社野毛印刷社では、用途や目的にあわせたオリジナルピクトグラムの制作を承っています。

主に外国人観光客に向けたインバウンド対策商品として、ピクトグラムを用いたポスターやトランプを過去に制作しています。

▼お風呂のマナーをピクトグラムで説明するポスター

旅館内掲示物の画像

▼日本のマナーをトランプで楽しく学ぶことができる「マナートランプ」。(「NOGE STORE」で販売中)

マナートランプの画像

インバウンド商品、多言語対応についてはこちらの記事でも紹介しています。ぜひご覧ください。

外国人観光客の受け入れ再開。印刷物の多言語対応間に合っていますか?


長い歴史のあるピクトグラム。
分かりやすさとデザイン性を兼ねた歴史あるピクトグラムを、自社のツールに取り入れてみてはいかがでしょうか?
案内ツール、販促ツールなどのご相談は、こちらのお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

 お問い合わせ

〈この記事を読んだ方にオススメ!〉

「メディアユニバーサルデザイン」の大切さを改めて解説!

印刷会社へのデータ入稿はどんな種類がある?「完全データ入稿」「ネイティブデータ入稿」とは

関連記事

関連サービス

お問い合わせ

運営会社

75年以上の歴史をもつ横浜のクリエイティブ制作会社です。印刷物のデザイン・製造はもちろん、動画やWEBサイトの制作、マーケティング支援など、ありとあらゆるお客さまの課題解決に取り組んでいます。

詳しく見る