こだわりをカタチにできる?!型抜き加工とは?!

クリエイティブ / 印刷

一般的に印刷物は印刷をしたあと
仕上がりのサイズに断裁機で断裁されていることはご存知かと思います。

でも、直線でカットされたものが多い中
型で抜かれた印刷物も少なくありませんよね。

いろいろなカタチに抜く加工を「型抜き加工」と言います。

「型抜き加工」の主流は、「自動平盤打抜機」という機械を使った加工です。

木板に、指定の形に合わせて刃を埋め込んだ
「トムソン型」を使用し、1枚1枚打ち抜きます。

抜き型を作って紙に穴をあけたり、
さまざまなカタチに抜く他に
ミシン目入れ、スジ押しなどの加工をします。

パッケージや箱などは専門の紙器会社が扱うことが多く
印刷会社で受注した場合でも
「型抜き加工」については外部に発注するケースが多いとされています。

当社では「ワンストップサービス」の体制を推進し
2台の「自動平版打抜機」で「型抜き加工」に対応しています。

「型抜き加工」はどんな印刷物に活用されているのか。

POPをはじめ、あらゆる印刷物の
インパクトアップ、視認性アップ、レスポンスアップ、話題性アップに
こだわりのカタチが活かされています。

他との差別化を期待したオリジナリティある印刷物をご希望でしたら、
ぜひとも「型抜き加工」をご活用ください。

サプライズ感を与える印刷物づくりにはおすすめです。
企画・デザインについてもお気軽にご相談ください。

関連記事

関連サービス

お問い合わせ

運営会社

販促デザインを得意とする横浜の印刷会社です。デザイン制作から型抜き印刷・製本・出荷・配送を完全に内製化し、短納期の印刷ワンストップサービスを提供しています。

詳しく見る