選挙で活躍する紙「ユポ紙」
こんにちは。営業部のイシカワです。
皆さんは、選挙の投票用紙やポスターに使われている特別な用紙をご存じでしょうか?
「ユポ」という名前の紙で、原材料はパルプ(木材)ではなく、PP(ポリプロピレン)と天然鉱物を合成して作られています。
業界的には「合成紙」と呼ばれ、この合成紙であることがユポ紙が選挙の投票用紙やポスターに使われている最大の理由になります。
ユポ紙はその特性から、私たちの常識を変えてしまったとも言われています。
今回は、ユポ紙が選挙の投票用紙やポスターに使われている理由を解説します。
ユポ紙が選挙の投票用紙に使われている理由
皆さんは、以前の選挙では投票日と開票日が別々だったことをご存じでしょうか。
現在では投票日に即日開票が行われるのが当たり前になっていますが、その背景にはユポ紙が関わっています。
投票時に、有権者は投票用紙を二つに折って投票箱に入れます。開票作業時に、この二つに折られた投票用紙を開く作業がありました。
この作業時間を短縮するために採用されたのが、ユポ紙です。
ユポ紙には折った時に反発する特性があり、二つに折られた投票用紙も投票箱の中で自然に開いてしまいます。
通常の印刷物では厄介だとされるこの特性が、開票作業の効率化になると注目され、実際に大幅な作業時間の短縮に繋がりました。その結果、即日開票が可能になったというわけです。
「投票日と開票日は別々の日」という常識を、ユポ紙が変えたのです。
ユポ紙が選挙ポスターに使われている理由
ユポ紙は投票用紙だけでなく、選挙ポスターにも使われています。
合成紙であるユポ紙は、耐水性・耐久性に優れていることも大きな特徴です。通常の用紙と比べて水に強く、濡れても破れにくいのです。
選挙ポスターは屋外の掲示板に貼られることが一般的です。普通の紙だと雨に打たれた時点でポスターは破れてしまいますが、耐水性のあるユポ紙であれば雨に濡れても問題ありません。
また、破れにくいという耐久性も持っているため、イタズラなどでポスターが破られる心配も軽減されます。
ユポ紙が選挙ポスターに使われているのは、この耐水性と耐久性の強さが理由です。
ユポ紙を使ったおしゃれな印刷物
選挙関連で大活躍するユポ紙ですが、もちろん、選挙以外の印刷物でもその特性が活かされています。
例えば、水回りや屋外での作業時に使用するマニュアルです。通常の紙で作ったマニュアルでは、水に濡れるとふやけたり破けたりして使えなくなってしまいますが、ユポ紙は耐水性があるため、濡れてもシワにならず、簡単に破れることもありません。
水回りや屋外で使用するマニュアルには、ぜひユポ紙を検討してみてください。
さらに、当社ではユポ紙の特性を活かして、おしゃれな印刷物を作ったこともあります。
こちらは、ユポ紙の一種「ユポトレース®」という用紙で作成したハンガータグです。
すべすべした手触りもユポ紙の特徴のひとつで、洗練されたデザインと相性が良く、おしゃれな印刷物にも向いています。
このように、ユポ紙は選挙の投票用紙をはじめ、さまざまな場面や用途の印刷物に使われています。
もし「耐水性や耐久性のある印刷物を作りたい!」という方は、ぜひユポ紙を検討してみてください。
当社では、印刷物を作る目的や使用シーンに応じて、最適な用紙・仕様をご提案しています。
今回のユポ紙のように、印刷物の素材や工程を見直すことで、作業効率の改善につながることもあります。もちろん「ユポ紙を使った印刷物を作りたい!」といったご依頼も承っています。
ご興味のある方は、こちらのお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
〈この記事を読んだ方にオススメ!〉