【紙刺繍でお洒落に!】はしっこペーパーの使い道その3【メッセージカード編】

コラム

外出自粛により家にいる機会が増えている今日この頃、皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
私は、家でゲームをしたり、映画を見たり、パンを作ってみたり、昼寝をしたりして過ごしていましたが、そろそろ他のこともやりたくなりますよね!!そこで!!

今回は、お家の中でも楽しむことができる正義の味方はしっこペーパーを使ってメッセージカードを作っていきたいと思います!!

ちなみに今回のメッセージカードですが、最近気になっていた紙刺繍で作っていきたいと思います。それでは、メッセージカードを作るちまちま作業の過程にお付き合いください。

紙刺繍でメッセージカード作り開始!

まず、紙を選びます!少し特別な感じを出したいので、丸く型抜きされている紙にしたいと思います。余談ですが、はしっこペーパーの紙は、ランダムで入っています。何が入っているかは、開けてみてからのお楽しみ。普段、お目にかかることができない手に入りにくい紙が入っていることもあるそうです!

次に、どのようなデザインにするのか考えます。そのまま刺繍をして作っていくことも可能ですが、私にはハードルが高いので、安全策でいきましょう。無難にお花とかがよいですかね。食べ物とか動物でも可愛いですね。

デザインが完成したらそのデザインに沿って地道に縫っていきます。ちまちま。
作ってみて感じたのは、布の場合だと1回針を通して、失敗したなと思っても針を抜いてしまえばやり直しがきくのですが、紙の場合、失敗すると針を通した跡が残ってしまうので、慎重な作業が求められると思いました。

また、針の穴の距離が近いと紙が破けてしまうので、適度な距離が必要となり、細かいデザインを作るのは難易度が高いように感じました。でもそれを極められたらとても面白いと思います!!

お花部分が完成しました。ここからは、葉っぱ部分を縫っていきます。刺繍の縫い方はさまざまな種類があるのでいろいろなものを組み合わせてみるのも楽しいです!
ちまちま、葉っぱを縫うこと数十分。縫い終わったら、メッセージを書いて完成です!

細かく縫うことができなかったので、ところどころデザインを変更しました。中央部分に違う種類の紙を貼ってみてそれっぽくしてみましたがいかがでしょうか!私は、目玉焼きみたいになったな、、、と思いました。

イラストとはまた違った特別感があり、自画自賛ですが、なかなか素敵に作れたのではないでしょうか!

 

家にいても暇、やることがない、何か作って時間を潰したい、など時間があるときにぜひチャレンジしてみてください!日頃の感謝を伝えるよいきっかけにもなるかもしれません!

以上、はしっこペーパーの使い道メッセージカード編でした!


『はしっこペーパー』紹介の記事はこちら!
*【紙好きな方に朗報!】「はしっこペーパー」の販売を開始しました!

『はしっこペーパーの使い道シリーズ』今までの記事はこちら!
*【ハンドメイドが好きな方は必見!】はしっこペーパーの使い道
*【湘南国際マラソンで「紙の勲章」づくり!】はしっこペーパーの使い道その2

関連記事

関連サービス

お問い合わせ

運営会社

販促デザインを得意とする横浜の印刷会社です。デザイン制作から型抜き印刷・製本・出荷・配送を完全に内製化し、短納期の印刷ワンストップサービスを提供しています。

詳しく見る