【無料アプリも!!】Instagramで映える写真を作るガジェットまとめ

クリエイティブ / 写真

 

私自身、Instagramを頻繁に活用しているわけではありませんが、SNSでの写真投稿は若かりし頃からちょこちょこと行っており、遡るとmi●i~Instagramと様々なSNSを通して、写真の技術も向上されたと感じております。 最近ではスマホのカメラの性能も上がってきたため、手軽に誰でも美しい写真がとれるようになりました。
たとえばiPhoneのポートレートモードでは簡単に背景をぼかすことができるため、一眼で撮ったような雰囲気が手軽に楽しめたりします。

その一方、スマホやPCのモニター解像度もどんどん向上していますし、クリエイティブに触れる機会が増え人間の目も肥えてきていますので、従来どおりのやり方では「なんかよく見る写真と一緒じゃん?」的な印象を与えてしまうことも。 そうならないためにも腕は磨かなければなりませんが、気合の入ったInstagramの写真にはそれなりに構図設計をしたり、絶妙のタイミングで撮ってたりと、時間と感性を使って行っているんですよね。そこはSNSだろうが新聞広告だろうが同じ、プロの領域なのだと思います。
私はプロカメラマンではないですし、仕事でご一緒させていただく機会は多いですが、本当に奥が深くなかなか手が出せない領域です。

そこで私が手を出したのは、道具(笑) これによってより良い写真を作れないもんかと様々なツールを使ってバシャバシャととりまくっていますが、今回は私が実際に使っている、Instagramで映える写真を投稿するためのガジェットをご紹介いたします。

 

 

その1 写真を撮るための必須アイテム、「iPhone X」


はい。まず1つ目です。スマホです(笑) 当然ですね。もちろん一眼レフを使ってSNSに投稿することも可能ですが、利便性を考えたらこれでいいです。
冒頭でも説明しましたが、iPhoneのポートレートモードが強いですね。輪郭を自動感知してきれいにぼかしてくれます。撮り方によっては変なぼけ方をしてしまいますので注意です。
高い画素数はもちろんですが、iPhoneXでは4kの60fpsが撮れるので、鮮明な動画でもある程度スローに落とすことができます。スローモーションでは1080p・240fpsで撮れます。スローがカクつかない、ヌルヌルしたスロー動画が撮れるのはすごいです。


こちらはiPhoneXのポートレートモードを使った写真です。三ツ矢サイダーのスッキリとした清涼感が出せたかと思います。

 

 

その2 写真加工アプリケーション「Lightroom CC」

adobe.comより引用

  Adobe CCのパッケージに同梱されているLightroom CC。こちらで写真を加工しています。主にコントラストやカラーの調整を行っていますが、シャープネスや歪みの補正までかなり細かくかけることができるのでおすすめです。こちらはモバイルアプリもあるので、すべてスマホ上で完了することができます。

 

こちらは茅ヶ崎サザン芸術花火2018で撮影したもの。花火自体の規模がものすごく、写真を撮影するタイミングがたくさんあったおかげか良い写真がとれました。彩度をぐっとあげているので幻想的な仕上がりになりました。(ちょっとやり過ぎた感もありますが)

 

 

こちらは2018年に発売されたシエンタのプロモーション撮影をした際にこっそり撮ったものです。広告っぽくなりいい感じです。ハイライトとシャドウの差をはっきりするとそれっぽくなるかもしれません。

 

 

こちらはInstagramでキャンペーンを行った際に合間で撮った花。周りにシャドウをつけることで映画のワンカットのような表現ができるかと思います。儚さを演出できたのではないでしょうか。
いずれもLightroomで加工しています。構図設計にはほとんど時間をかけていないので、しっかりと設計準備ができればなかなか良い写真となりそうな感じがします。

 

 

その3 これが使えたらインスタ映え間違いなし(笑)DJI mavic air

 

普及が広まり、個人でも手に入りやすくなったドローン。インスタ映え間違いなしの最強ガジェットです。特にDJI社で発売している「mavic air」は価格もお手頃で手に入りやすい機体。RAWでの写真撮影が可能なため、Lightroomとの相性もバッチリ。
4kでの動画撮影はもちろん、追尾機能や自分の周りを旋回する機能なども充実しています。1080pであれば120fpsで撮影ができるので、美しいスローモーションショットも撮ることが可能です。
ただし、200g以上の機体となりますので飛ばす場所には注意です。むやみに飛ばさずルールを守って楽しみましょう。こちらの記事でドローンの注意点を記載しています。

自社従業員の操縦でドローン撮影! その前に知るべきポイント

 

 

 

その4(番外編) 360°写真が撮れるRICOH「THETA」

こちらも定番アイテムとなりつつあるRICOH社の「THETA」。 こちらはFacebookに対応しており、全天球画像をアップしてスワイプで動かせるツールとなっております。

 

Post from RICOH THETA. #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

 

KTグループさまが運営するグランピング施設、アルトピアーノ蓼科のプロモーションの際に撮影してきました。(2019年4月オープン予定) バリアフリーやペットにも気をつかったハウスでとてもオシャレです。THETAのショットもバッチリキマリました。実際にグリグリ動かせるのが爽快ですね。内装を移したいときなどに最適ですね。

 

 

という感じで写真だけでなくちらっと動画の話もさせていただきました。SNSでの動画ももはや定番となっていますのであわせて参考にしてみてください。
もちろん、Instagramに入っている加工機能も充実していますのであわせて使えばさらにきれいに見えてくるのではないでしょうか。

 

★Instagramを使ったプロモーション事例はこちら

【SNSキャンペーン事例】グリーンファーム様 Instagramフォトコンテスト

 

★Follow me! twitterで定期配信中!

野毛印刷公式twitter  

関連記事

関連サービス

お問い合わせ

運営会社

75年以上の歴史をもつ横浜のクリエイティブ制作会社です。印刷物のデザイン・製造はもちろん、動画やWEBサイトの制作、マーケティング支援など、ありとあらゆるお客さまの課題解決に取り組んでいます。

詳しく見る