【事例紹介】株式会社プレスビー様「Do Active商品紹介動画(既存動画の加工・修正編集)」

実績・事例 / 動画

既存動画でこんなお悩みはありませんか?

“過去に動画制作会社に依頼して制作した商品紹介動画が、社名・商品名や商品の仕様変更で使えなくなってしまった!
しかし展示会での上映を控えており、新たな動画を作る時間がない。テロップだけ修正できればなんとかなるのに…。”

当社は、そんなお悩みを持つ株式会社プレスビー様からのご依頼で、他社さまで制作した動画のテロップ等の加工・修正編集を行いました。

すでに完成している動画の修正編集は、料理に例えれば「完成した卵かけご飯をカレーライスにするために、卵だけを抜き出して新たにカレールーを追加したい」というようなもので一筋縄にはいきません。しかし今回はさまざまな好条件に恵まれ、大きな違和感を覚えさせない加工が実現しました。

こうして完成した動画はこちら。

この老眼度数自由自在シニアグラス「Do Active」の商品紹介動画は、9月上旬に開催された東京ギフト・ショーの株式会社プレスビー様ブースで上映されました。

既存動画の加工・修正編集も承ります

「市町村合併で会社の所在地表記が変わり、テロップだけを直したい」
「会社紹介動画に出演した社員が退職したため、その部分だけ削除したい」

そのような場合、完全に違和感なく修正する最善策は動画自体を作り直すことですが、さまざまな事情もあるかと思います。
そんな時は、ぜひ一度当社にご相談ください。著作権が御社に帰属している場合に限られますが、案外きれいに加工できるかもしれませんよ!

まずは、お問合せフォームよりご連絡ください。

TAG: C.スクエア横浜  メルマガ  事例紹介  動画 
ワタリー・ヤスレフスキー

イマ風に言えばテレビ番組の「技術さん」出身。

在京民放局でのカメラアシスタントで経験を積み、主に報道番組やドキュメンタリーの撮影・編集・構成作家・ディレクターとして活動。
野毛印刷に転職した現在も同様の業務を行う。

コロナ禍でニーズが急増したライブ配信業務では、テレビ局勤務時代の長時間討論番組の経験を生かしてスイッチャーを担当。

昔の血がさわぎ、消防車を見るとカメラをかついで追いかける。
が、最近は息切れが激しい。

関連記事

関連サービス