ネスカフェのコーヒーマシーンを導入して

コラム

ネスカフェアンバサダー♪
一度はこのフレーズを聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか??
当社では去年の冬からラウンジにネスカフェのコーヒーサーバーを設置しました。
そして私、Wがネスカフェアンバサダーになったのでした…。

さて設置から半年が経過しまして、お安くコーヒーが飲める以外にも思いがけない効果がありました。

”コーヒーを淹れに来たときに、偶然同僚に会う”

え、そんなこと!?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、これけっこう大事です。
普通に仕事していると基本的に会う人って決まってきませんか?

人間は基本的には気の合う人など、居心地のいい環境にいたいと行動してしまうそうです。が、イノベーションが叫ばれる昨今必要なのは普段会わない人に会うことだそうです!

私が好きな動画サイトでTEDというのがあるのですが、こんな内容がありました。

「素晴らしいチャンスを掴む鍵はまだ会ったことのない人にあり」

こちらでは郵便受取ボックスの位置を変えた話が出てきますが、ネスカフェのコーヒーサーバーでも同じような効果が期待できると思います。

もし、なにか新しいことをやらなければ!と行き詰まっている方がいらっしゃれば、コーヒーサーバーを設置してみてはいかがでしょうか?
(一番の効果はこうして私が、どんどんネスカフェを宣伝していることですが…)

TAG: 社内コミュニケーション 
マモリン(仮)

きれいな所でしか住めないマリモの妖精。
マモリンという名前だが
社内でもあまり浸透しておらず、
名前の後ろに(仮)を付けられている。

印刷や環境のことについては博識で、
さまざまな『ヒラメキ』を人々に与えてくれる。

関連記事