株式会社野毛印刷社は、2024年10月19日(土)・20日(日)に熊本で開催される「ぼうさいこくたい2024」に出展します。
昨年に続き2回目の出展となり、今年は株式会社WARKさまとの共同出展でより充実した展示内容になります!
本稿ではその展示内容をご紹介します。
「ぼうさいこくたい2024」概要
「ぼうさいこくたい」とは、国民の防災意識向上を目的に、防災に関連する活動を行う団体が、取り組みや知見を発信するイベントです。2016年から開催されており、9回目となる今年は熊本県で開催されます。
★「ぼうさいこくたい2024」Webサイト
当社はポスター展示を行います。展示場所にはスタッフが常駐し、当社の取り組みについて詳しく説明いたします!
「ぼうさいこくたい2024」in熊本
日程:2024年10月19日(土)~20日(日)
場所:熊本城ホール、熊本市国際交流会館、花畑広場
入場料:無料
【野毛印刷社 出展概要】
プログラム:ポスター展示
出展番号:P059
出展場所:国際交流会館6F ロビー
出展タイトル:子どもが主体的に学ぶ防災教育 ―消防署・学校・企業の協同事例―
詳細:https://bosai-kokutai.jp/2024/p059/
「ぼうさいこくたい2024」野毛印刷の出展内容
今回のポスター展示では、小学校や地域社会と連携して取り組んでいる防災教育の事例を3つご紹介します。
1.鶴見小学校の授業と「防災アプリ」の開発
横浜市立鶴見小学校5年3組の「総合」の授業で、生徒たちが「防災アプリ」の開発と、オリジナルの「防災マップ」の制作に取り組んだ事例を展示します。
当社が防災絵本『みんな森』シリーズを制作していたことがきっかけで、横浜市立鶴見小学校からお声がけいただき、2022年・2023年の2年間にわたって「総合」の授業をお手伝いさせていただきました。今回展示でご紹介するのは2023年の授業内容です。
当日は、タブレットで実際の防災アプリをお見せする予定です。
〈関連記事〉
2.株式会社WARKで開発中「AR防災コンテンツ」の紹介
共同出展の株式会社WARKさまが開発されている「AR防災コンテンツ」をご紹介します。
WARKさまは、鶴見小学校の授業内で使用した「防災アプリ」を開発してくださった企業さまです。
展示で紹介する「AR防災コンテンツ」は、スマートフォンのカメラをかざすだけで、その場で災害体験ができるというもの。火災バージョンでは物の高さを検知して炎が表示され、浸水バージョンでは水面が表示されるなど、リアルな災害シミュレーションが可能で、防災教育に役立つコンテンツです。
当日は、実際にそのARを体験することが可能ですので、ぜひブースにお立ち寄りください。
★株式会社WARKさまのWebサイトはこちら
3.『防災てらこや』の活動と防災教育コンテンツの紹介
当社が2022年より、横浜市消防局、横浜橋通商店街と協力して行っている『防災てらこや』の活動についてご紹介します。
『防災てらこや』とは、子どもたちが楽しみながら防災意識を学ぶことができるイベント・コミュニティの名称で、防災絵本の読み聞かせをはじめ、さまざまなイベントを展開しています。消防庁が主催する第27回防災まちづくり大賞において、「日本防火・防災協会長賞」を受賞しました。
当日は、『防災てらこや』でこれまでどのような活動をしてきたのかを詳しくご紹介します。
〈関連記事〉
「ぼうさいこくたい2024」出展に向けて
今回のポスター展示では、子どもたちが防災を「自分ごと」として考えるための防災教育事例をご紹介します。
当社では、一緒に活動を盛り上げてくださるパートナー企業・団体さまを探しています。
「防災教育の事例が知りたい」「一緒に活動できるパートナーを探している」という方は、ぜひ当社のポスター展示にお越しください。
また、会場に来られない方も、出展内容や取り組みについて詳しく知りたいという方は、ぜひお問い合わせフォームよりご連絡ください。
「ぼうさいこくたい2024」で、新たな出会いが生まれることを楽しみにしております!
〈この記事を読んだ方にオススメ!〉