
当社では、日々さまざまなお客さまとお仕事をさせていただいております。制作するものも印刷物にとどまらず、動画やWebなど多岐にわたります。
これまでこの『ヒラメキ工房』でもいくつか制作事例をご紹介してきましたが、なかなかまとめてご紹介する機会がなかったことに気付きました。
そこで、2023年以降に公開した記事の中から一部を抜粋し、当社の制作事例をご紹介します。ぜひご覧ください!
【印刷物】の制作事例
野毛印刷社「2024年暑中見舞い」
当社の2024年の暑中見舞い状です。
「SPECIALITIES NO.770-FS」という用紙を使用し、オーロラのように輝く暑中見舞いを作りました。お客さまからは「面白い」「涼しい気分になった」など、多くの反響をいただきました。
ぜひ記事を読んで、その輝きをご確認ください!
カシオマーケティングアドバンス株式会社さま「オンラインストア期間限定パッケージ」
CASIOオンラインストアの期間限定ギフト用パッケージを当社で制作させていただきました(※現在は終了しています)。ショッパーをはじめ、チャームや包装紙、ショッパーカバーなど、複数のアイテムを作成し、ブランドの世界観を演出しました。
詳しくはこちらの記事をご覧ください↓
アネスト岩田株式会社さま「SPARMAX® FLYER-SR2 パッケージ」
「SPARMAX® FLYER-SR2」の製品パッケージを制作させていただきました。
キービジュアルは「SPARMAX®」のブランドカラーを基調に、グラデーションが印象的なポップなデザインに仕上げています。
パッケージの形状には、アネスト岩田さまのこだわりが反映されています。
野毛印刷社「ジッパー付きパッケージ/デジタルギフトカード」
当社がお客さまにお渡しするギフトとして作成した、デジタルギフトカードとギフトボックスです。
ボックスには当社オリジナルの卓上カレンダーが入っており、ミシン目に沿ってジッパーを開けることで、ワクワク感を演出する仕様となっています。
詳細はこちらの記事をご覧ください↓
株式会社ギフティさま「クリスマスポップアップカード」
ギフティさまのクリスマスカードを、ポップアップカードで制作させていただきました。
お客さまへ感謝の気持ちを伝える手段として、あえてアナログである紙を採用いただいた事例です。
こちらは、令和4年度の「ジャグラ作品展」で(株)ビバン賞を受賞しました。
東京玉子本舗さま「CARAMERクリスマスギフトボックス」
東京玉子本舗さまのブランド「CARAMER(キャラマー)」のクリスマスギフトボックスを制作させていただきました。
開けるとクリスマスの部屋が飛び出す、非常に豪華なパッケージです。
こちらは、令和4年度の「ジャグラ作品展」宣伝印刷物部門の経済産業省大臣賞を受賞しました。
クリスマスギフトボックスのこだわりポイントは、こちらの記事で紹介しています↓
【動画】の制作事例
図南鍛工株式会社さま「リクルート動画」
図南鍛工さまのリブランディングの一環として、リクルート動画を制作させていただきました。
最近の若者の動画視聴傾向を分析し、若者に響く動画形式をご提案。ドローンを活用し、迫力のある映像となっています。
ぜひこちらの記事をご覧ください↓
カシオマーケティングアドバンス株式会社さま「オンラインストア刻印サービス紹介動画」
CASIOオンラインストアの「刻印サービス」を紹介する動画を制作させていただきました。
当社からショートフィルム風の動画をご提案させていただき、本格的なシネマカメラを導入して撮影。温かみのある仕上がりとなっています。
詳しくはこちら↓
トヨタモビリティ神奈川さま「Web広告用動画」
トヨタモビリティ神奈川さまのWeb広告動画を制作させていただきました。
「面白く、かっこいい動画を」というオーダーから、「ボス」と「マサさん」による刑事ドラマ風の動画を当社から提案させていただきました。
シリアスさとユーモアが融合したクセになる動画です!ぜひご覧ください↓
【Web】の制作事例
野毛印刷社「コーポレートサイト」
当社のコーポレートサイトを2023年9月にリニューアルしました。
サイトのデザイン、写真撮影、原稿作成、コーディングまで、全て社内で制作した事例になります。
ぜひサイトのビフォーアフターをご覧ください↓
アネスト岩田株式会社さま「SPARMAX®ブランドサイト/FLYER-SR2特設サイト」
アネスト岩田さまの「SPARMAX®」ブランドサイトと、「FLYER-SR2」の特設サイトを制作させていただきました。
スプレーで塗料を噴射したような躍動感のあるデザインが特徴です。ぜひ記事をご覧ください↓
以上、2023年以降に当サイトで公開した、制作事例のご紹介でした。
しかし、今回ご紹介したのは、何千とある実績のほんの一部にすぎません。
日々お客さまからご依頼をいただいていることに感謝し、これからもクリエイティブの力でお客さまの課題解決に取り組んでまいりたいと思います。
今回掲載している事例をご覧になり、「もっと知りたい」「似たようなのを作りたい!」と思われた方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
以下のバナーから、さらに事例をご覧いただけます。