カブトムシのペーパークラフトに社員が本気で挑戦してみた!

インタビュー / 野毛印刷の人々

ペーパークラフトカブトムシ

カブトムシのペーパークラフトに挑戦!

今回は「ペーパークラフトチャレンジ企画第2弾」ということで、野毛印刷が販売するペーパークラフトの中でもかなりの難易度を誇る、「昆虫編」のカブトムシを誰が一番早く作れるか競ってみました!
参加者はヒラメキ工房編集部の独断で集めた、野毛印刷屈指の手先が器用そうな3人です!

ちなみに第1弾はこちら!↓

人気ペーパークラフトの組み立てに挑戦してみた!【動物サバンナ編/水族館編/昆虫編】

エントリーNO.1

営業部:ジャノメ

前職はピアノの調律師。趣味で革細工をするなど、手先が器用そうな情報をちらほらと入手。はたしてペーパークラフトは上手く作れるのか!?

エントリーNO.2

クロスメディア推進室:ちゃんくぎ

野毛印刷のペーパークラフトは全て組み立てた経験が有り。いつもかわいいセルフネイルをしているため、細かい作業は得意そう!経験者は強そうな予感が…!

エントリーNO.3

総務部:S

ペーパークラフトは未経験だが、趣味は模型作り。賞を取ったことがあるなど、今回のダークホース。立体は得意ではないですと発言していたが、“立体”と言うあたりがもう別次元な気が….。

役者は揃った!ペーパークラフトカブトムシ対決の開幕!

なかなかの強者揃いで白熱しそうな予感がしますね。
誰が勝つか結果を予想しながらご覧ください!

それでは、競っていただきましょう!よーい、スタート!

…どうでしょうか?
パーツの外し方や作り方の順番で、作る人の性格を垣間見ることができて面白いですね。
足の部分で苦戦している方が多く、結構な作りごたえを感じられたのではないでしょうか!

優勝したSさんおめでとうございます!

ペーパークラフト昆虫編カブトムシ

今回の企画で学んだことは、「ペーパークラフトは表裏逆で折ってはいけない…」ということ。
ちゃんくぎさんの犠牲を無駄にしないよう(?)、ペーパークラフトを作る際は、裏表にご注意くださいませ!


野毛印刷のペーパークラフトはエコ間伐紙を使用しており、パーツごとに切り込みが入っているため、糊やハサミ、カッターなどを使わずに作ることができます
今回使用した「ペーパークラフト昆虫編」は、オンラインショップ『NOGE STORE』で販売しています!

また、パッケージの名入れ対応も行っているため、企業・店舗さまが開催するイベントのノベルティとしてご活用いただくことも可能です。

これから夏休みと、お子さまを対象にしたイベントを開催される企業・店舗さまも多いと思います。
その際はぜひ、野毛印刷のペーパークラフトをご検討ください!

※カブトムシは難易度が高いですが、「サバンナ編」「水族館編」などは比較的小さいお子さまでも組み立てることができます!

ノベルティとしてのペーパークラフト、またはオリジナルペーパークラフトに関するお問い合わせは、こちらのフォームよりご連絡ください。

 お問い合わせ

〈この記事を読んだ方にオススメ!〉

▼干支ペーパークラフト全種類が集合!今年のトラはどんな形?

干支ペーパークラフト全種類が集合!今年のトラはどんな形?

▼【事例紹介】三菱自動車工業様「新型eKクロススペース ペーパークラフト」

【楽しく作れて、おうち時間の新しい相棒に!】三菱自動車工業様「新型eKクロススペース ペーパークラフト」

関連記事

関連サービス

お問い合わせ

運営会社

75年以上の歴史をもつ横浜のクリエイティブ制作会社です。印刷物のデザイン・製造はもちろん、動画やWEBサイトの制作、マーケティング支援など、ありとあらゆるお客さまの課題解決に取り組んでいます。

詳しく見る